パチパチ情報部

パチパチ情報部

パチンコパチスロを変な方向から紐解く、一味変わった情報をお届け

【スポンサーリンク】

レジ袋有料化で一般景品の交換はどうなる!? パチンコ店への影響はあるのか

f:id:pachi-jyouhoukyoku:20181013202227p:plain

 

今回は巷で話題になっているレジ袋有料化について

なんだかんだで仕方ないと言える部分も多いこの有料化ですが、よくよく考えたらパチンコ屋でもレジ袋って使いますよね

 

これが有料になったらどうなるんじゃい!?

 

有料化するとなると、わずかなりとも設定なんかに影響があるんじゃなかろうか?

ということでパチンコ屋にどんな影響があるのか、また知らない方もいらっしゃるかと思うので有料化に関する中身も含めて話していきたいと思います。

 

 

 

 

事の始まり、レジ袋有料化とは

昨今、国際情勢的にもエコロジー温室効果ガスの排出量に関する意識は高く、日本は特に遅れていると言われています。

 

そんな中、経産省がこの度とうとうレジ袋を無料で配っちゃダメと言いだしました。

日常的に使うプラスチックであるレジ袋を有料化することで、エコバック等の代用品を使う人を増やして海洋ゴミや温室効果ガスの排出量を抑えようという取り組みですね。

 

すでに有料化している店も多いですが、2020年7月1日から一律で行われるとのこと。

 

有料化の詳細

有料となる対象

一般的にレジ袋と言われる、取っ手のついた持ち帰り用の袋が対象になります

スーパーやコンビニのレジだけでなく飲食店のお持ち帰りなんかも対象ですね。

同じ袋でも紙袋や、スーパーで汁漏れ対策なんかに使われる小さいポリ袋は対象外です。

 

レジ袋の価格

店によって違いますが、だいたい3円~5円ぐらいだそうです。

一律で〇円と決めている店もあれば、袋の大きさによって値段が違う店もあります。

 

実は無料配布も可能?

実は、特定の条件を満たしているレジ袋については引き続き無料サービスとして使っても良いみたいです。

その条件は3つあってそれぞれこんな感じ

 

1、厚さが50マイクロメートル(0.05mm)より厚いもの

分厚いものはOKらしいです。

一般的なレジ袋は0.017m~0.024mmぐらいが規格らしいので倍ぐらいの圧さ、イメージ的には服屋なんかで使われるしっかりしたタイプのものかな?

店から家まで持ち帰ってはいゴミではなく、しっかりしている分何度か使えるということが理由みたいですね。

 

2、生分解性プラスチックを100%使用したもの

要するに長期間を経て微生物がちゃんと分解して自然物に戻してくれる素材を使ったものですね。

そんな夢の素材あるの?って方も多いかもしれませんが、実はサバイバルゲームなんかに使われているBB弾は10年以上前からこの生分解性プラスチックを使っているので素材自体は昔からありました。

 

3、バイオマス素材の配合率が25%以上のもの

植物由来など、地球にやさしいプラスチックとか言われるやつですね。

温室効果ガスを出しにくい素材だそうですが、色々ややこしいので簡潔に言うと「ギリギリ燃やしても大丈夫なやつ」です

 

 

これらの無料にできるものを使おうと検討している店もすでにいくつかあって、吉野家くら寿司などの外食産業では引き続き無料にしようという流れにあるようです。

そのまま食べる物を持ち帰るという関係上、エコバッグの衛生面に不安があるということが理由だそうですが確かにその通りですよね。

スーパーで生モノを買って汁がこぼれてるかもしれないとか、可能性を挙げればきりがないので安全面を最優先と言うのは外食としては当然だと思います。

 

かたやコンビニでは、バイオマス配合率25%以上の物を使っておきながら有料化してます。

このあたりはさすがコンビニというか優しくないですね(;´Д`)

 

 

パチンコ店への影響は…

さて、長い前置きと説明が終わりやっと本題です

パチンコでお菓子や飲み物なんかの一般景品に交換するときに入れてくれる袋、あれはまごうことなきレジ袋!

これを有料化するとなると玉1個余分に取られたりすんの?という不安・・・

 

結論を先に言うと、無料のままだそうです

 

どうやらレジ袋の有料義務化となるのは小売店が対象とのことで、パチンコ屋は小売店ではないのでセーフということらしいです。

ただ世情的にもイメージ的にもセーフだからガン無視というわけにもいかないので、自主的にバイオマス素材のものに変えていこうという取り組みはするようですね。

 

まぁ、ぶっちゃけパチ屋における金銭感覚でレジ袋が4円かかるようになったところで端数どころの話ではないのでユーザー目線で言えばあんまり気にならないかもしれないです('ω'`)

 

あとはバイオマス素材のものに変えることによるコストアップで設定に影響が出るかどうかですが・・・おそらく出ないんじゃないかなぁ

一般景品に交換する人ってそこまで多くないですし、設定を下げてコスト分を回収されるぐらいなら端数のアメやちょっとしたお菓子程度の景品をそのまま手渡しにするとか、使用数を下げる事でコストカットして補う方が客としても助かりますしね。

逆にレジ袋を理由に平均設定が下がるような店はヤバいと思います(´・ω・`)

 

あとがき

ということで、「パチ屋にはたいして影響がない」というのが今回の結論でした。

 

記事を書くにあたって色々調べていると、分解したり燃やせたり・・・そんないいものあるならもっと早く使えばいいじゃん!と思うかもしれませんが、ぶっちゃけコストの問題でした。

一番マシなバイオ素材25%ですら1.5倍~2倍ぐらいのコストになってしまうようで、薄利多売が基本となるスーパーなんかでは無料のままだと大きな痛手になりますし、下手にエコタイプに変えて無料を継続するよりも有料化したほうが良いという判断もわからなくはないです

 

・・・でも、それって本当に環境のためなんだろうか(;´Д`)

本来なら有料にするかどうかは各自の判断で、最低限バイオ素材化のほうが環境的には良さそうなんですけどね。

良い事であるという大義名分を得て客単価数円上乗せやったぜ!になりそうな気がする!

 

まぁエコとか個人的にはそこまで興味ないんですけどね(゚ω゚ )