パチパチ情報部

パチパチ情報部

パチンコパチスロを変な方向から紐解く、一味変わった情報をお届け

【スポンサーリンク】

用語集「お」

 

オーバー入賞(おーばーにゅうしょう)

分類:パチンコ

パチンコ機で大当たりの1ラウンドに規定されている個数以上にアタッカーに玉が入る事


1R9C(1ラウンド9カウント)の機種であれば、1Rに10個以上玉が入ればオーバー入賞したということになる。

アタッカーは規定数の玉が入るとすぐ閉じてしまうが、センサーが規定数を感知してアタッカーが閉じる前に玉が連続して入る事でオーバー入賞が起きる。

 

関連⇒アタッカー・ひねり打ち

オカルト

分類:パチンコ・パチスロ

理論的でない攻略法や考え方のこと

 

パチンコやパチスロは機械による確率のゲームなので、その数字やデータに基づいた考え方を以て攻略するのが一般的

しかし、なんの根拠もないデマや個人の体感が当てはまってしまう状況があり、さもそのような攻略法であるかのように勘違いしてしまう人がいる。

このようなデータに基づかない攻略法をオカルトと呼び、またそれに縋る人のことをオカルターと呼ぶ

 

一例
・アツいリーチが頻発する台は良い台(根拠は一切ない)

・このリーチが外れた後何回転までに大当たりする事が多い(パチンコは1回転が独立した抽選なのでそんなことはない)

ジャグラーは100回転以内がアツい(パチンコと同様1回転が独立した抽選なのでそんなことはない)

・当たる当たらないは全て店側に操作されていて抽選じゃない(法的にありえない)

など

 

内容については「パチンコは~・パチスロは~」といった大枠から「この機種は~」など特定機種の攻略法まで様々あるが、基本的には個人の体験談であり的外れ。
冗談として話されることも多いが本気で言っている人も存在し、そういった人は得てして自分のオカルトが絶対正しいものと信じているので注意

沖スロ(おきすろ)

分類:パチスロ

沖縄県向けとして作られた、仕様の少し違うパチスロ


基本的にはAタイプの完全告知機であることが多く、シーサーやハイビスカスなど、南国沖縄に関連するテーマのものが多い

また、使用するメダルが大きく30Φ(パイ)のメダルが使用される(通常のパチスロ機は25Φ)


余談ではあるが、30Φは沖縄が米軍占領下にあった当時にアメリカ兵が取り扱いやすいように大きくした説や本場のスロットで使う50セント硬貨に近い大きさにした説などがある

真実としては不明だが、主に米軍占領下の沖縄においてアメリカ兵が遊ぶ事を考慮して作られたという共通点がある。

 

沖縄県向けに作られたものだが、他県でも設置することは可能

シンプルなゲーム性から愛好者も一定数おり、他県でも設置店舗は多い

 

関連記事

pachi-jyouhoukyoku.hatenablog.com

遅れ(おくれ)

分類:パチスロ

パチスロのレバーを叩いた際、リール回転開始と同時に鳴る音がリールの回転より少し遅れて鳴る演出のこと


不具合などではなく、あくまで演出の1つ

チェリーや強レア役などのボーナスにつながる役が当選している事が多い

レア小役を示唆する演出にもかかわらず、店内は他の台の音もあって気付かない事も多いという悲しい演出だが、発生すればレア小役というアツい演出だからか文句を言うユーザーはあまりいない

 

音による演出という特性上、Aタイプや沖スロなどの液晶がない機種で採用されることが多い

おは天(おはてん)

分類:パチスロ

おはよう天井の略称で、「おはよう」即ち朝イチで天井を迎えるという意味

 

開店と同時、又は当日0ゲームの誰も触っていない台で遊技を始め、1回もボーナスを引くことなく規定ゲーム数の天井に到達するということ。

天井の恩恵にもよるが、0ゲームから天井まで自分だけで回している時点で敗北が濃厚なため非常に嫌われる。

自虐を込めて「おは天食らったから今日はもうだめだ・・・」などと使われる。

 

関連⇒天井

オヤジ打ち(おやじうち)

分類:パチスロ

目押しや小役をフォローする打ち方をせず、ただ回して止めるだけの打ち方

「オヤジ打ち」という言葉自体が上記の打ち方を指すため、おじさんや高齢者が打っているからオヤジ打ちということではない。

しかし、目押しができない人を揶揄する使い方をされたり、元々がオヤジは目押しもしないで打っているといったところから来ている言葉であり、侮蔑用語的な意味合いを含むこともあるので使用時は注意が必要

 

関連⇒DDT打法・KKK打法・小役フォロー