パチパチ情報部

パチパチ情報部

パチンコパチスロを変な方向から紐解く、一味変わった情報をお届け

【スポンサーリンク】

朗報?パチンコの規制緩和が現実に、日工組が65%規制を内規から削除

f:id:pachi-jyouhoukyoku:20181101230701p:plain

 

以前から噂されていたパチンコ新基準の規制緩和、確変継続率65%が本当に日工組役員会で承認され、無事内規から削除されたようです。

まだはっきりとしたことは分かりませんが、これにより未だ人気の高い高継続機も作れるようになる・・・かもしれません

 

とは言え、今回の規制緩和について実際の所どうなるんだ?ということで

・確変継続率65%の規制を削除

・新しい確変継続率の上限に関する記載はなし

・その他の基準に関しては変化なし

以上を前提に、どういう事ができるようになるのかをまとめてみました。

 

旧・新基準と緩和

現在の内規は2018年の2月に変更されたもので、旧基準の機械に比べて大幅に出玉が抑えられています。

ただ、現在ホールに設置されている機種は旧基準機をそのまま使っていたり、保留を使った実質継続率の台だったりと入り混じっているのでそこまで実感はないかもしれません。

旧基準

大当たり1回の最大出玉⇒2400発

大当たり1回の最大ラウンド数⇒16R

1時間あたりの出玉300%未満

10時間あたりの出玉50%以上200%未満

新基準

大当たり1回の最大出玉⇒1500発

大当たり1回の最大ラウンド数⇒10R

1時間あたりの出玉33%以上220%未満

4時間あたりの出玉40%以上150%未満(NEW!)

10時間当たりの出玉50%以上133%未満

得られる出玉の最大が、4時間で5万円以下

確変継続率最大65%以下

最大6段階で設定を付ける事が可能

 

やったぜ盛りだくさん!

もうだめかもしれん(‘、3 )〜 =(‘、3)_ヽ)_

 

2019年2月以降(2018年11月12日移行持ち込み分)

現行機から確変継続率最大65%以下を削除

(別途上限に関しては不明)

 

まだだめかもしれん(‘、3 )〜 =(‘、3)_ヽ)_

 

緩和となった理由

今回緩和されたのは上限の65%が撤廃されただけなので、他の規制はそのままです。

出玉基準が大幅に下げらている以上、旧基準と同等スペックの台を作るというのは不可能です。

 

今回の規制は主にハイミドル殺しの規制で、1/319に見合った台を作ろうとしても、1500発が最大なので連チャンを前提として出玉を出すしかありません。

これまではその連チャンが最大65%だったので、もうどうしようもなかったわけです。

おそらくそこまで追い詰められたからこそ、今回の規制緩和になったんですね。

 

今後出てくる機種

ミドルスペックは厳しい?

上記の通り1/319を前提としてスペックを作ると、1/319の確率を捲れるだけの出玉性能を持った機種でないと作る意味も打つ意味もありません。

そうなると出玉上限の1500発ではかなり厳しいので、ある程度連チャン性を上げていくしかなくなりますが、かと言って連チャンさせ過ぎると下がった出玉上限に引っかかりやすくなります。

 

さらに、これまでには10時間でしか見られていなかった下限についても1時間から33%以上をクリアしないといけなくなります。

パチンコは1分あたり100発を打ち出す性能を有しているので、1時間で6000発、その33%だと1980発です。

12発に1発がヘソ入ったとして500発、4玉返しならクリアできることになりますが、12発に1発だとベース20.8ぐらいなので回りすぎてますね。

13発に1発で1846発、残りは一般入賞口でフォローといったところが現実的でしょうか。

 

と、この時点で十分に厳しいんですが、一番大きなものは10時間での最大出玉率です。

 

今までは上限200%だったところ、133%にまで落とされています。

何が言いたいかと言うと、重要なのは上限200%で作った台ですら今の出玉という事です。

 

10時間だと60,000発を発射するので、その200%となると120,000発

最大で60000発勝てるスペックの台を打って、5万勝った!なんて結果に結びついています。

これが133%となると、79800発なので最大で19800発しか勝てないスペックです。

大事な事なのでもう一度言います、最大で!です

 

実際には型式試験の通り方にもよるので、たまたま検定の時に125%の性能しか見せなかった140%の性能を持つ台なんてものが世に出る事はあるにはあるんですが・・・到底200%には及びません。

超ラッキーな日にバカ勝ちして19800発です、当然程々の勝ちとなるとカスみたいなもんです。

 

 ライトミドル~甘デジの時代

上記のような理由でミドルスペックを作ろうとすると非常に窮屈な制限を抜けなければいけないので、今後は高継続の甘デジ~ライトミドルが主流になるんじゃないかと予想しています。

1回当ててしまえば下限33%も楽にクリアできますし、ゆるやかに出ることで上限にも引っかかりにくく、緩和された連チャン性能を使ってゲーム性も面白い物を作りやすいですからね

 

実際にシンフォギアがライトミドルでも主力になれる可能性を見せてくれたので、個人的には確率を少し落とした200前後が主流になるんじゃないかと思います。

よく言えば遊びやすくマイルドに、悪く言えばローリスクローリターンのギャンブル性の低い健全なゴミに向かうわけですね

 

抜け穴的なリミッタータイプ

規制があっても継続率65%以上の機種が出ていないわけではないです。

ST転落抽選タイプのような新しい道を模索している機種もありますが、一番大きな抜け道は天下一閃やヴァルヴレイヴのようなリミッタータイプです。

リミッタータイプに関しては65%の規制が入っておらず、代わりに出玉6000発以下の規制があります。

これは言い換えれば、65%の規制が緩和されなくても確変継続率100%、リミット4回、1回あたりの出玉1500発という規制を潜り抜けた一発台が出せなくもないんです。

ただ、そこまでギリギリだと33%~220%クリアのために1時間で1回以上3回未満の大当たり回数にしなければならず、検定では超強運が必要になりますね(゜ω゜;)

 

あとがき

結局の所、出玉に関する緩和がない限りはギャンブル性の薄まったスペックがメインとなってくると思います。

65%継続の撤廃で確かにゲーム性の幅は広がるでしょうが、ある程度まとめて出すかだらだらと長い時間をかけて出すかの差でしかないですからね。

マイルドな物が出てくる・・・と言えなくもない所ですが、10時間下限が50%なままなので負けは現状のまま勝ちにくい機種が増えると思います。

 

ユーザーとホール、そしてメーカーの溝はますます深まりそうですね(´・ω・`)